Tokyo Mandarin Award2025 中華ファッションモデルアワード
Tokyo Mandarin Award2025 中華ファッションモデルアワード

挑戦した瞬間から
未来は動き出す。

SCROLL

「Tokyo Mandarin Award2025
中華ファッションモデルアワード」の
モデルエントリーを募集中

WE CAN DO ANYTHING

2025年度 エントリー開始

※ コンテスト公式LINE「@tmandarin」を既にご登録済みで、エントリーをご希望の方は、➀お名前、➁参加希望のコンテストのイベントNoを明記の上、公式LINEより直接メッセージください。

中華ファッションモデルアワードは、
ランウェイを歩いて輝くだけでは終わりません。

このイベントを通じてこれまで多くの出演者の方々が、同じ志の仲間と出会い、かけがえのない体験を重ねました。そして、中国を含む国際的なフィールドへと活動を広げ、お仕事のチャンスを手にしています。

特別な経歴がなくても大丈夫。

モデルとしてランウェイを歩いてみたい、中国語を学んでみたい——

そんな想いから、ゼロスキルでチャレンジされる方がたくさんいます。

「やってみたい」という気持ちこそが、未来を切り拓く第一歩です。

雅 凛律

雅凛律(Miyabi Ritsu)
監修/ウォーキング講師
日中友好杭州経済文化交流会役員

私自身が2022年に東京マンダリンアワードのコンテストに出演し、今は運営の立場として様々なお仕事をいただく中で考えることがあります。
皆様にチャレンジしていただくことで、『未来が変わるコンテスト』をこれからも作っていきたいです。
私自身がそうだったように、このコンテストではチャレンジする皆様を全力で応援しサポートしています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

世界に向けて自分を表現する経験ができます。

昨年の出演者の声

ミセスチャイナドレスモデルアワード2024 グランプリ 加藤彩子
ミセスチャイナドレス
モデルアワード2024
グランプリ

加藤彩子

私は中国での生活を7年経験し、
帰国後も中国と関わる機会があればと考えていた時に

このコンテストに出会いました。
美を磨くきっかけになり、

多くの方と出会えたことで、
自身のチャンスと可能性が大きく広がったと感じています。

日本全国から華麗な中国ファッションに 魅了された出演者たちが集合

世界に向けて自分を表現する経験ができます。

東京マンダリンアワードは、国内最大級の中華ファッションランウェイを開催しています。

昨年は約200名の出演者が、漢服、チャイナドレス、中国民族衣装など、優美で気品あふれる装いに身を包み、国立競技場・代々木体育館に集結しました。

それぞれの衣装には、歴史と個性が息づき、出演者一人ひとりの想いが込められています。

ヘアスタイル、チャイナメイク、ポージングなど、細部にまでこだわったファッションスタイルを通じて、出演者は舞台上で自分自身を表現します。

当日の舞台は、国内外に向けて配信される予定で、配信映像は、NHKテクノロジーズが担当予定。

あなたのランウェイの晴れ舞台が世界中に配信されます。

中華コスプレが好きな方、中国文化を楽しみたい方—— あなたも、お気に入りの衣装をまとって、この大舞台に立ってみませんか?

「Tokyo Mandarin Award2025
中華ファッションモデルアワード」の
モデルエントリーを募集中

WE CAN DO ANYTHING

2025年度 エントリー開始

※ コンテスト公式LINE「@tmandarin」を既にご登録済みで、エントリーをご希望の方は、➀お名前、➁参加希望のコンテストのイベントNoを明記の上、公式LINEより直接メッセージください。

一緒に学び・
挑戦する仲間を得られます。

中華ファッションモデルアワードは、年齢、性別の制限はありません。

年齢も職業もさまざまな参加者が、同じ舞台を目指して切磋琢磨します。

「一人では不安だったけれど、
仲間と励まし合えたから
最後まで挑戦できた」

そんな声が毎年届いています。ここでの出会いは一生の財産になります。

一緒に学び・挑戦する仲間を得られます。

「Tokyo Mandarin Award2025
中華ファッションモデルアワード」の
モデルエントリーを募集中

WE CAN DO ANYTHING

2025年度 エントリー開始

※ コンテスト公式LINE「@tmandarin」を既にご登録済みで、エントリーをご希望の方は、➀お名前、➁参加希望のコンテストのイベントNoを明記の上、公式LINEより直接メッセージください。

これまで多くの出演者が中国市場におけるビジネス成功のチャンスを獲得

映画・CM・広告などへの出演チャンスが広がります。

 

東京マンダリンアワードでは、2018年のイベント創設以来これまで数多くの出演者たちの中国市場におけるビジネス成功のサポートをして参りました。

<これまでお仕事獲得につながった方の職業別事例>

・経営者

・インフルエンサー

・通訳者、翻訳者(英語・中国語)

・外国語講師(英語・中国語)

・モデル

・俳優

・MC

・映像クリエイター

・その他

※案件別の事例は、説明会で詳細にご紹介しております。

「グローバルなお仕事を獲得できた。」「大手企業のお仕事を獲得できた。」「企業・個人事業主として売り上げアップに繋がった。」

など、喜びの声を多数いただいております。

「Tokyo Mandarin Award2025
中華ファッションモデルアワード」の
モデルエントリーを募集中

WE CAN DO ANYTHING

2025年度 エントリー開始

※ コンテスト公式LINE「@tmandarin」を既にご登録済みで、エントリーをご希望の方は、➀お名前、➁参加希望のコンテストのイベントNoを明記の上、公式LINEより直接メッセージください。

開催概要

DETAILS
タイトル Tokyo Mandarin Award2025「中華ファッションモデルアワード」
コンセプト 日本でもっとも中華ファッションが似合うモデルを、 「チャイナドレス部門」、「漢服部門」、「中国民族衣装部門」の参加者からそれぞれ選出するファッションショーを開催
応募期間 2025年2月1日(土)~2025年10月31日(金)
開催日 2026年1月4日(日)
会場 東京都渋谷区神南2丁目1−1 国立代々木競技場 第二体育館
募集部門 ➀チャイナドレス部門
②漢服部門
③中国民族衣装部門

エントリー時に上記➀~③までの中から出演するファッション部門をお選びいただけます。
対象年齢 ジュニア部門
(10歳以上〜18歳以下/男性、女性)
ミス部門
(未婚者/40歳以下の女性)
ミセス部門
(既婚歴のある女性/40歳以上の女性)
メンズ部門
(18歳以上の男性)
応募方法 エントリーフォームより
ご応募ください
書類審査料 無料
※ 応募フォームよりエントリー後、書類審査を通過された方には「合格通知」のお知らせをさせていただきます。その後、コンテスト説明会にご参加いただく際に、ファイナリストフィーを含むコンテスト詳細に関する正式なご案内をさせていただきます。

prize

コンテスト賞品
グランプリ賞品

賞品:賞金10万円贈呈

賞品: 2泊3日の台湾旅行にご招待
賞品:日中友好アンバサダー任命
賞品:盾、トロフィを贈呈

全員が対象

日本国内のニュースメディアに、中華ファッションモデルとして掲載予定!

中国国内へ向けたニュース、メディアにて大きくPR!

国内、中国大手企業広告案件にモデル出演オファーのチャンス!

グランプリ以外の参加者も
受賞チャンスがたくさん!

-スポンサー提供賞・参加賞も含め多数ご用意(順次発表)
-ベストウォーキング賞
-ベストジュニア賞
-ベスト中国語スピーチ賞
-ベストビューティ賞
-ベストフォトジェニック賞
-日中友好アンバサダー賞
-マンダリン・アカデミー賞

マンダリンアワードの
ビューティキャンプ
Step1

仲間とつながるランチコミュニケーション

Step2

パフォーマンスレッスン

Step3

魅力を引き出すヘアメイクセミナー

Step4

表現力を磨くモデル撮影・コミュニケーションセミナー

Step5

世界に届ける中国語スピーチレッスン

Step6

美しい姿勢と体をつくるボディメイクセミナー

Step7

自信を育てる日本語スピーチセミナー

Step8

自分ブランドを発信するSNS講座

Step8

魅力をカタチにする映像制作セミナー

プログラム日時

SCHEDULE
9月
対面ビューティキャンプ
オンラインビューティキャンプキャンプ
9月
10月
ランウェイイベント
10月
12月
リハーサル
12月

イベント会場
東京都渋谷区神南2丁目1−1
国立代々木競技場 第二体育館

「Tokyo Mandarin Award2025
中華ファッションモデルアワード」の
モデルエントリーを募集中

WE CAN DO ANYTHING

2025年度 エントリー開始

※ コンテスト公式LINE「@tmandarin」を既にご登録済みで、エントリーをご希望の方は、➀お名前、➁参加希望のコンテストのイベントNoを明記の上、公式LINEより直接メッセージください。

ログイン

新規登録

パスワードをリセット

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新規パスワードを発行するためのリンクをメールで送ります