梁 聰穎/Congying Liang

梁 聰穎/Congying Liang 梁 聰穎/Congying Liang 梁 聰穎/Congying Liang
REDBOOKフォロワー数:63

PROFILE

中国の広州出身で、10歳まで中国の教育を受け、小学5年生から日本に移住。中国語(標準語・広東語)と日本語を母語とし、英語も話す。高校時代には約2週間のアメリカ交換留学を経験し、国際交流に積極的に参加。高校3年生の際には、船橋市の使節団代表として西安市に派遣され、文化交流や通訳を担当。大学では外国語学部に進学し、英語と外国文化を専攻しながら、スペイン語と韓国語も第二言語として学ぶ。夏休みにはタイでボランティア活動(コーヒー豆の栽培)に従事。

現在、ITエンジニア・営業・面接官として働きながら、通訳・翻訳や日本語教師・中国語教師の国家資格取得を目指して勉強中。技術・教育・国際交流など幅広い分野での経験を活かし、それらを融合させることで、異なる文化や価値観の相互理解を深め、国と国をつなぐ「友好の架け橋」として貢献したいと考えている。モデル活動は東京マンダリンアワード2025をきっかけにスタートし、現在はまだ成長段階。伝統衣装を含む多様なスタイルの展示・撮影に取り組みながら、モデル活動を通じて文化の多様性や魅力を発信し、人々が異なる文化に対して新たな認識や興味を持つきっかけを作りたいと考えている。これまでに専門知識を活かした実務経験や異文化交流の実践を積み重ねてきたことが強みであり、それらを最大限に活かしながら成長し、グローバルな舞台で活躍してさらなる影響を与えられるよう努めていきたい。

 

<資格・スキル>

  • HSK漢語水平考試6級/日本語能力試験N1/TOEIC 615点
  • LinuCレベル1/Oracle Cloud Infrastructure 2023 Foundations Associate/JSTQB (Foundation Level)/生成AIパスポート

 

<趣味>

旅行/カラオケ/読書

WORKS

• 2016年:アメリカからの留学生のホームステイ受け入れ、アメリカ交換留学

• 2018年:船橋市使節団代表として西安市に派遣、文化交流・通訳担当

• 2019年:タイでボランティア活動(コーヒー豆栽培)、数学・英語の塾講師

• 2020年:コールセンタースタッフ(注文・返品対応)

• 2021年:Times Car Share(事務、車両点検、配車業務)

• 2023年:ITエンジニア(開発・テスト)

• 2025年:東京マンダリンアワード2025 ファイナリスト出場/ベストフォトジェニック賞受賞

 

<現在の職務>

• 本業:ITエンジニア(開発・テスト)、営業(事務、面接官)

• 副業:Times Car Share(事務、車両点検、配車)、日本語教師、モデル

FOLLOWER

ログイン

新規登録

パスワードをリセット

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新規パスワードを発行するためのリンクをメールで送ります